高1学年は本日一日丸ごと「総合探求デー」でした!
高校での「探求学習」をスタートするにあたり、
考え方や方法の基礎を学んでいこうということで、
「デザイン思考」の考え方に沿って「学校の困りごとを
解決するアイデアを考えよう」というプロジェクトに
全クラスで取り組みました!(`・ω・´)ゞ
「デザイン思考」とは「ユーザーも気づかない本質的な
ニーズを見つけ、変革させるイノベーション思考」......
と定義だけみれば何だか難しいのですが(汗)、
要するに問題解決に向けて様々なアイデアを出す中で、
自分たちも気が付いていなかった本質的な課題を見つけ出し
世の中をより良くしていこうという考え方です。
「学校の困りごとを解決しよう」というテーマに対し、
生徒たちからは「校則を変えよう」「疲れにくい椅子にして」
「使いやすい制カバンを」「購買部をコンビニにして」など
色々なアイデアが出たのですが、
面白いのは実際に段ボールを使って実際に試作品を作り、
体験してみることでアイデアを更に深めてもらったこと!
生徒たちもすごく楽しそうに取り組んでいましたね☆
その後はそれを発表にまとめ、まずはクラスで全班が
プレゼンを実施! 更には全クラスをmeetでつないで
クラス代表に選ばれた班がプレゼンを行いました。
色んな班、色んなクラスの発表を聴くことができて
大いに刺激になったのではと思います! (´▽`*)
これから始まる「探究学習」の中でも是非今回学んだ
「デザイン思考」の考え方を有効に活用して欲しいですね。
皆さんがどんな探究を行っていくのか楽しみにしてます!