今日も引き続いて「科学部」の活動のご紹介!

「地引き網漁」ばっかりやってると思われたら

勘違いというもので、そこは「科学部」らしく

部員たちは知的好奇心の赴くままに

様々なことにチャレンジしてくれています☆

これは5/25(土)に ローズコムで開催された

「スイゲンゼニタナゴシンポジウム」の様子です。

中3~高3の部員9名がリレー形式で発表しました!

24kagakubu5 (1).png

「スイゲンゼニタナゴ」は絶滅危惧種なのですが、

保護活動を行っている方々が高齢化していく中で

新しい風を吹き込むことができたかと思います。

 

その後の他の発表の中でも、たびたび本校の発表に

触れていただけましたし、シンポジウムの後には

発表者の交流会も開かれ、研究者やレンジャーの方と

意見交換ができて大変刺激になりました!(^^)/

そしてもちろん学校内でも色々活動しているのですが、

何と言っても要注目なのは「農業プロジェクト」!

サツマイモを植えているそうで収穫が楽しみですね☆

24kagakubu5 (2).jpg

また校内の東端にあるビオトープを更に充実させるべく

「池」のリニューアル工事も行っています!

何でも粘土で30cmの遮水壁をつくるとのことですが、

完成したらどんなことになるのでしょうか??

24kagakubu5 (1).jpg

......と、こんな風に話題の尽きない科学部ですが、

きっとまだまだ色んなことに挑戦しようと思っているハズ。

面白そうなネタがあれば、またブログでも紹介しますね!