いよいよ来週に迫った第57回福山ばら祭り2024! 

OGooyamakanna.jpg

画像引用:https://www.facebook.com/photo/?fbid=804010205090884&set=a.547173817441192

本校も「認定バラグッズ」や「くりーむパン」などで参加して

盛り上げていくつもりなのですが、そんな中でもう一つ、

本校に関連したニュースが飛び込んできました!

福山市の魅力を紹介する観光アシスタント「ローズ福山」

今年度、本校のOGである大山栞奈さんが選ばれたのです!

(特進コース。平成25年度卒)

OGooyamakanna (1).jpg

写真右端が大山さん。同じく選ばれた梶原綾花さんと
福山市の枝広市長を表敬訪問した時の写真です

ということで、本格的な活動開始を前に、これからの抱負を

書面インタビューで語ってもらいました!〆(゚▽゚*)

OGooyamakanna (1)++.jpg

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

①本校を卒業してから今に至るまでの経緯(大学・お仕事など)を教えてください。

2013 年 3 月に特別進学コースを卒業した私は、立命館アジア太平洋大学国際経営学部国際経営学科に進学しました。

大学の特徴として、全学生に占める国際学生の割合が約 50%となっており、世界100ヵ国以上の地域から集った約2,800人の国際学生とともに、24時間365日、常に世界を感じながらの大学生活でした。

OGooyamakanna (4).jpg

大学での国際イベントの様子

授業も日本語と英語の両方で開講されており、英語で経営学やマーケティングなどの専門分野を学んでいました。

また、帰宅後はシェアメイトのアメリカ人やベトナム人の友人と偶数日は日本語の日、奇数日は English days と決め、異文化理解を深めつつ何事も楽しむ姿勢を大切にしながらコミュニケーションをとっていました。

この大学に行って本当によかったと思うことは、全国そして世界中に友人ができたことです。卒業後も、毎年のように世界各国の友人の故郷を訪れその地域の文化や歴史、伝統料理、そこでしか出来ない体験などを楽しみながら視野を広げています。

大学卒業後は大手自動車販売会社に就職し、営業職として全国を飛び回っていました。

大阪、福岡、広島、山梨、和歌山、愛知など様々な場所で自動車の販売を行ってきました。

また、海外でも働いてみたいという思いから自動車販売会社を退職し、フィリピンにある不動産会社の経営企画室で新規事業開拓にも携わりました。

OGooyamakanna (3).jpg

4 年前からは福山に戻り、自動車の販売会社で営業、経理、マーケティング業務などを行っています。大学生の頃に取得した会計の資格やマーケティングスキルを生かしながら、自動車の買付から車検の取得、販売までを行っています。

OGooyamakanna (1)+.jpg

昨今ではカーシェアリングや残価設定ローンなど色々なサービスがあり、売り方や買い方も多様化しつつあります。そういった現代の購買に対する価値観の変化に合わせたSNS マーケティングなども行っています。

また、子どもたちに生きた英語を話す楽しさを伝えるために、週に数回、英会話講師としても活動を行っています。

新しい言語を学ぶことは難しいです。ただ同時に、英語を学ぶことは、生徒さんの世界を大きくすることのできる最初の一歩でもあると思います。

これまで海外留学やワーキングホリデー、海外赴任などを経験し海外にたくさん触れて来ました。そういった経験の中から学んだ日本との文化の違いや、海外留学の魅力などを子どもたちに伝え、英語を学ぶ楽しさと共に、自分の気持ちを自分の言葉で表現できる生きた英語を話す楽しさを伝えています。

OGooyamakanna (5).jpg

留学時代の写真 

②「ローズ福山」になろうと思った理由や、お仕事の内容を教えてください。

大学生の頃、海外から来た留学生の友人を広島へアテンドすることがありました。初めて広島へ来た友人は初めて食べるお好み焼きやもみじ饅頭、宮島や鞆の浦、桜の咲き誇る福山城などを観光した際、本当に素敵な場所だと目をキラキラさせながら感謝の気持ちを伝えてくれました。

OGooyamakanna (2).jpg

私自身、その時に改めて福山の魅力に気付き、もっとたくさんの方にこの魅力を伝えたいと思い、観光アシスタントローズ福山へ応募しました。

観光アシスタントローズ福山のお仕事の内容ですが、各種イベントや観光キャンペーン事業での観光宣伝、テレビ等を通して福山の魅力の発信が主な仕事内容となっています。

また、他市から訪れる観光客の方の歓迎行事でのアシスタント、公的行事でのアシスタントを行います。

大変だと感じることは、「福山の魅力を自分の言葉でどうアウトプットできるか」というところです。

福山に来られた方に福山の魅力を伝える際、自分の経験を踏まえた上で自分の感じた魅力を伝えるようにしています。

海外から来られた方や、様々な年齢層の方々に、どう伝えたらより伝わりやすいかを日々勉強しています。

福山の歴史に関係した場所から今話題のスポットまで、また福山に来てみたい!と思えるように伝え方を工夫しながら発信しています。

やりがいを感じるのは、福山の魅力を伝える中で、旅行に来られた方やイベントに参加された方に笑顔で楽しんでもらえた時です。

特に、誰にとっても旅行は期待と喜びに満ちた特別な時間だと思います。そんな方々に、福山に来て本当によかった!と、期待値以上に満足してもらえることが 1 番のやりがいです。

 

③今後の夢や目標などを教えてください。

今回の観光アシスタントローズ福山を通して、たくさんの方に福山の魅力を伝えながら福山ファンをたくさん作っていきたいです。

これまで海外の方と一緒に働いたり、海外の方に向けた商材の販売などを行ってきました。今後も日本と海外を繋げる仕事をしながら、一層の異文化受容力やコミュニケーショ能力を身に付け、日本人と外国人を繋ぐ架け橋として更なるステップアップを図りたいと思っています。

 

④後輩達に何かメッセージをお願いします。

1.出会いを大切にする

「出会い」には人生を変えるような素晴らしい人との出会いもありますが、それだけでなく、いい本との出会い、素敵な場所との出会いなど色々な出会いがあると思います。

特に素敵な本との出会いは、本当に人生を素晴らしいものにしてくれると思います。

本を読むということは、今まで知らなかった世界に触れることでもあると思います。

読書によって自分以外の考えや価値観に触れられ自分の世界観が必ず広がっていくはずです。

ぜひお気に入りの本を見つけてみてください!

 

2.自分に矢印を向ける

みなさんは何か問題が起きた時、ミスをした時、いつもどう感じていますか?

自分に矢印を向けるとは、物事を主観的に捉える、ということです。

そして「他人のせい(他責)」ではなく「自分の責任(自責)」と捉えることだと思います。

自分に矢印を向けることで、なぜこんなことが起きてしまったのか、どうしたらよかったか、また同じようなことが起きないためにこれから私自身が気をつけることは何かを考えることで、きっと将来的には自己成長にも繋がっているはずです。

 

3.井戸の水を飲むとき、井戸を掘った人のことを忘れない

これは中国のことわざなのですが、何事も当たり前ではないからこそ、日々感謝の気持ちを忘れない。初めてこのことわざを知った時、そう感じました。

そして、井戸を掘った人は私たちが水を飲む時その場にいない人であるということも、このことわざの奥深さだと思います。

目に見えるものだけではなく、目に見えないものに対しても感謝することが大切です。

みなさんにとって肝心なこと、本当に大切なことは何でしょうか。心の目でしっかりと見つけてみてくださいね。

最後まで読んでくださってありがとうございました。

また今回、このような機会をくださった母校にも大変感謝しています。

ぜひ後悔のない時間を過ごしてください! 心からみなさんのことを応援しています。

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

大山さん、素敵なメッセージありがとうございました!

あとここに至るまでの経歴がとってもアクティブで、

後輩たちにとってすごく刺激になるのではと思います☆

なお、「ローズ福山」のお仕事ですが、5/18(土)の

福山ばら祭初日の交代式をもって就任し(任期は1年)、

それからは県内外で行われる様々なイベントに赴いて

福山の魅力をアピールしていくとのこと!

今後の大山さんの活躍に期待&応援しています!(^^)/

unnamed (1)+++.jpg