高校入試・認定試験おつかれさまでした(1/19(火))
本日、本校の高校入試が行われました。
今年もたくさんの方に受験していただき、
心より感謝いたしております!m(_ _)m
寒さの厳しい中、また感染症対策も意識しながらの
入試でしたので、受験生のみなさんにとっては
例年以上に大変な一日だったことと思います。
おつかれさまでした!
まずは体育館での受付で体調の確認から
受付終了の方のみ順番に会場に入れます
試験が始まるまでしっかり最終チェックをしましょう!
昼食は自分の席で静かに食べてもらいました。
マウスケースは今後も使って下さいね☆
なお、合格発表は特進・体進ともに1/22(金)です。
みなさんに良い知らせが届くことを心から願っています!
終了後は密を避けて教室ごとに解散してもらいました。
受験生のみなさん、おつかれさまでした!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
一方、本校の中3生は「コース認定試験」を受験しました。
この試験結果は来年度のクラス分けを始め、
今後の指導にあたっての貴重なデータとして使用します。
中3生のみなさんもおつかれさまでした!
高3共通テストリサーチ!
土・日に共通テストを終えたばかりの高3生ですが、
今日は朝からリサーチを実施です!
模範解答をもとに自己採点を行い、その結果と志望校を
予備校各社のリサーチ用紙に書き込んでいきます!
たくさんあって大変なのですが、大事な判定データに
なりますので、みんな真剣に取り組んでいました!
結果が返ってきたら次は出願校決定面談です!
みなさんの進路が決定するまで、我々は全力で
バックUPしていきます!入試はまだまだこれから。
最後まで一緒にがんばりましょう!!
中学校入試(後期)おつかれさまでした(1/17(日))
本日、本校の中学校入学試験(後期)が行われました!
先週ほどでは無いにせよ、冷え込む中での入試でしたが、
受けてみての手応えはいかがでしたでしょうか??
受付のやり方は中学校前期を踏まえ改良しました。
後期は人数が少ないこともありスムーズでした。
これで本年度の中学入試は前期・後期ともに無事終了です。
帰りも密を避けて教室ごとに順番に退出してもらいました。
試験、おつかれさまでした!
いよいよ明日から「共通テスト」です!
明日からいよいよ共通テストが始まります!
本校の生徒は福山市立大学、福山大学、福山平成大学と
3つの会場に分かれての受験となります。
この日まで生徒達は朝早くからのリスニング対策や
直前講習、自学自習など、各自がんばっていました!
初の「共通テスト」に加えコロナ禍、更には厳しい寒さと
受験生にとっては大変な状況が重なるのですが、
くじけること無く全力で挑んできて欲しいと思います!
いよいよ迎えた勝負の2日間!(`・ω・´)
ベストを尽くしてがんばれ!近福生!!
完成した今年の応援横断幕です!
「剛毅果断」=意志がしっかりしていて、決断力に富んでいること。
高3生たちも足を止めてメッセージを読んでいました☆